- Windows10で使っていた「タスクバーを小さくする設定」がWindows11では見当たらない
- 画面の表示領域を最大化したい
- パソコン作業の効率をもっと向上させたい
Windows10では簡単にできたタスクバーを小さくする設定。
(Widdows10でタスクバーを小さくする方法はコチラ)
Windows11ではレジストリエディターを使って設定する必要があり、少々ややこしくなりました。
表示領域を広くしたいなら、結論、Windows11ではタスクバーを小さくすると日付が見えなくなってしまうため、タスクバーを「自動的に隠す設定」をおすすめします。
この記事では、
の2つを解説するよ。
タスクバーを小さくしたときの画面表示
まずは、タスクバーを小さくしたときの画面表示を確認しましょう。
タスクバーを小さくした場合の画面
このように、小さくすると画面の表示領域は広がります。
<タスクバーを小さくした場合>
<初期設定の場合>
タスクバーを小さくすると日付が見えなくなってしまう
タスクバーを小さくすると画面の表示領域は広がりますが、日付の下部が切れてしまいます。。
タスクバーを「自動的に隠す設定」がおすすめ
Windows11でタスクバーと小さくすると、日付が見えなくなってしまいます。
そのため、Windows11ではタスクバーのサイズは初期設定のままとし、代わりに搭載された「タスクバーを自動的に隠す」機能を有効にすることをおすすめします。
ここから、「自動的に隠す設定」を有効にした時の画面表示と、実際の設定方法を確認していきましょう。
「自動的に隠す設定」を有効にした時の画面表示
「自動的に隠す設定」を有効にすると、カーソルを画面下部に当てたときだけ、タスクバーが表示されます。
カーソルを画面下部から外すと、タスクバーが隠れます。
「自動的に隠す設定」を有効化する手順
1.タスクバーの設定を起動します。
①タスクバー上で右クリック
②タスクバーの設定を選択
2.「自動的に隠す」にチェックを入れます。
①タスクバーの設定画面で下までスクロール
②「タスクバーの動作」を選択
③「タスクバーを自動的に隠す」にチェックを入れます。
これで設定は完了です。
タスクバーを小さくする設定の手順
日付が切れてもいいから、タスクバーのアイコンを小さくしたという方はレジストリエディターを使用して設定しましょう。
1.レジストリエディターを起動します。
①スタートメニューから検索窓に「レジストリ」と入力
②表示された「レジストリエディター」を選択します
2.以下のフォルダまで移動します。
上記をコピーして貼り付けて、エンターキーを押して移動しましょう。
3.DWORDを作成します。
①「Advanced」で右クリック
②「新規」を選択
③「DWORD(32ビット値)」を選択
④ファイルの名前を「TaskbarSi」にします
4.DWORDを作成します。
①値のデータに「0」を入力
②表記は「16進数」を選択
③「OK」を選択
5.パソコンを再起動して完了です。
タスクバーのアイコンが小さくなりましたが、時計のレイアウトが崩れ、日付の下部が少し切れてしまいます。
まとめ
Windows11でタスクバーを小さくするにはレジストリエディターを使って設定する必要があります。
また、タスクバーを小さくすると時計のレイアウトが崩れてしまいます。
そこで、おすすめなのは「タスクバーを自動的に隠す」を有効にすること。
そうすれば、作業時の表示領域を最大化でき、最もパフォーマンスを向上することができます。