こっそり朝礼スピーチ その1

こっそり朝礼スピーチ集

筆者が本業で務める会社では、毎日当番制の朝礼があります。

朝礼では当番がスピーチをするのですが、私のスピーチは毎回とても評判がいいのです。

ですので、私が実際に行ったスピーチをこのブログに載せておきます。
 

朝礼スピーチに困っている方は、このスピーチをまるパクリしていただいても、アレンジしていただいても構いません。

朝礼ネタを考える時間を短縮されてください。
 

この記事はGoogleやYahooなどの検索結果には表示されません。

 このブログを見つけた人だけご覧いただけます。

 よって、ネタバレする可能性はほぼありません。
 

スピーチタイトル) 断捨離について

私が実際に話した内容を汎用性が高い形に修正して載せておきます。

個人がおかれる環境によって、アレンジしてみてください。
(実際は自身の普段の取り組みや性格を交えて話しています)

なお、話し言葉で記載しています。

実際に話す際は「まあ」とか「えー」とかでうまく間をつないで、リズムが整う感じで話してみてください。

アドバイス

  • 姿勢を良く堂々としましょう。
  • 大きな声で話しましょう。
  • 聞いている人たちに視線を合わせましょう。(キョロキョロしすぎはNG)
  • 身振り手振りを加えましょう。

 
上記のポイントを押さえれば、説得力が増し、利き手への伝わり方が良くなりますよ。
 

それでは本文です。


 
みなさんは、断捨離という言葉をご存じだと思います。
 

簡単に言うといらない物を捨てるということですが、最近はミニマリストといった言葉もあり、断捨離に関心がある人も多いかと思います。

今回、断捨離のメリットについて改めて調べてみたので共有します。
 

まず、物には私たちの時間を奪ってしまう性質があるというのがポイントです。

物は一般的に便利であって、私たちの時間を短縮してくれますが、扱い方を間違えると私たちの時間を奪ってしまいます。
 

扱い方を間違えるというのは例えば、物が増えすぎたり、大きすぎたり、無くしたりしたときです。

物を探す時間だったり、選ぶ時間だったり、要するに物を管理する時間が必要です。

こうやって私たちは知らないうちに物に時間を奪われています。
 

ですので、断捨離のメリットは無駄な物を捨てることで、無駄な時間を短縮するというか、自分たちの時間を取り戻せることにあります。
 

(!ここから本題です!)
 

そして、扱い方を間違えると時間を消費してしまうという点においては、「物」と同じく「情報」にも同じことが当てはまると感じました。

これは例に挙げることが適切かどうかは置いておいて、「コロナウイルス」についてはどうでしょうか。
 

コロナウイルスについては、多くのデマや噂だったり、風評被害だったりの、信ぴょう性の低い情報によって、本来必要でない対応を強いられる人々がたくさんいます。

言ってみればコロナウイルスによって全人類が多くの時間を浪費したわけです。
 

これは一例ですが、普段多くの情報を扱う私たちの周りではこれと同じようなことが日常的に起こっています。
 

今回、断捨離について考えた結果、自分にとって本当に必要で、且つ、正しい情報を見極める力の重要性を改めて感じました。

これから、物だけでなく、情報の断捨離も進めていきたいと思います。
 

以上


 
それでは、スピーチ頑張ってください!

応援してます!