日々の暮らしの中で生まれる、ちょっとしたスキマ時間。
電車が遅延してなかなか来ない。。
予定よりずいぶん早く待ち合わせ場所についてしまった。。
カップラーメンの待ち時間。。
このような待ち時間をあなたはどのように活用していますか?
ちょっとしたスキマ時間でも「塵も積もれば山となる」
1日たった5分でも、1週間で35分、1ヶ月で150分。1年もすると約30時間になります。
実際はもっと多くのスキマ時間があるでしょうから、うまく活用すれば資格の一つでも取れそうです。
この記事では、日常のちょっとしたスキマ時間を上手に活用するための「5分でできること」を紹介します。
5分でできること10選
たった5分の短い時間でも、使い方次第で無駄な時間にも、有意義な時間にもなります。
スキマ時間ができてから、何をしようかと考えるのはNG
あらかじめ、自分だけの「5分でできることリスト」を作っておくと良いでしょう。
これから紹介するのはその一例です。
ぜひお試しください。
ストレッチ
デスクワークで椅子に座る時間が長かったり、運動不足で体が凝り固まっている人はスキマ時間にストレッチを取り入れてみましょう。
ストレッチは血液の循環が良くなり、代謝を上げることができます。
代謝が上がれば、ダイエット効果や美容効果、冷え性やむくみの解消など多くの効果が期待できます。
ストレッチは道具は要らずで簡単にできるため、スキマ時間にはうってつけ。
ちょっとしたストレッチなら人目も気にせずに行えます。
座りっぱなしの体を動かしてないと感じたら、ストレッチでリフレッシュしましょう。
自重トレーニング
運動不足を感じている人は、5分間の自重トレーニングを取り入れてみましょう。
自重トレーニングとは道具を使わずに、体だけを使っておこなう筋力トレーニングのこと。
筋力をつけることで、疲れにくい体を手に入れることができるため、仕事や家事など生活のパフォーマンスを上げることができます。
スキマ時間にサクッと行うなら、腕立て伏せや、スクワット、腹筋運動などがおすすめ。
人目が気になる場合は、つま先立ちをしたり、手のグー・パーを繰り返す運動でもOK。(ふくらはぎや前腕の筋肉を鍛えられます)
筋トレは苦手という方もまずは5分から、ハードル下げて始めてみましょう。
マインドフルネス瞑想
脳が疲れていると感じたら、5分間の「マインドフルネス瞑想」を実践してみましょう。
マインドフルネス瞑想には、ストレスを抱えがちな私たちを助けてくれる効果がたくさんあります。
- 脳を休ませることで、パフォーマンスが回復
- 睡眠の質が高まり、心身の疲れが取れやすくなる
- 感情のコントロールがうまくなる
一日5分だけでも効果があります。ぜひお試しください。
仮眠
仮眠と言っても、咄嗟にできたスキマ時間で数分だけ眠るのは難しいでしょう。
実は目を閉じているだけでも、脳は休息できます。
目を開けているだけで、脳には多くの情報が入ってくるため、その情報をシャットアウトするだけで、休息できるのです。
「ちょっと疲れたな・・・」と感じたら数分だけ目を閉じてリラックスしましょう。
これをこまめに行うだけで、集中力を維持しやすくなります。
スキンケア
スキマ時間のスキンケアもおすすめです。
肌トラブルの多くは乾燥によるものが一般的です。
保湿はこまめに行うことが基本。
普段から保湿クリームを持ち歩き、スキマ時間を使ってケアできるようにしておきましょう。
水を飲む
水を飲むことは、アンチエイジングや血流改善、代謝アップや便秘解消など様々なメリットがあります。
人間が生きていくうえで欠かせない水。
成人の場合、1日に必要な水分量は2リットル程度と言われています。
2リットルもの水を一度に飲むのは大変ですから、スキマ時間を活用してこまめに飲むようにしましょう。
掃除・整理整頓
掃除や整理整頓ができていない散らかった部屋やデスクでは、仕事が捗りません。
人間は意識せずとも、散らかった環境下では注意力が散漫となり、集中力が低下します。
生産性を上げるためにも、掃除や整理整頓はこまめに行いましょう。
また、体を動かすことにもつながるため、よい気分転換にもなります。
断捨離
スキマ時間に5分でできることのおすすめに断捨離があります。
断捨離とは、いらない物を捨てること。
人は意識しないうちに物に時間を奪われています。
- 整理整頓をする時間
- 着る服を選ぶ時間
- 無くしたものを探す時間
ちょっとしたスキマ時間にいらないものを捨てておくことで、後の「物に奪われる時間」を減らすことができます。
机やカバンの中などの5分でできる小さなスペースから、少しずつ始めてみましょう
本格的な断捨離のやり方はコチラ↓
こんな方向け 部屋が散らかっている 捨てるのが苦手。もったいないと感じる 断捨離を始めたい 「断捨離」という言葉。 一般に「いらない物を捨てる」というイメージで使われますが、本当はも[…]
スケジュールの確認
スケジュールの確認や計画に使うのもアリ。
仕事の生産性を高めるためにも、スキマ時間の活用の仕方はとても重要です。
その効果的な活用方法の一つが、スケジュールやタスクの整理でしょう。
スケジュールの微修正を行ったり、抱えているタスクの再確認をするのがおすすめです。
そうすることでアポイントを忘れたり、タスク忘れるなどのうっかり忘れを防止できます。
うっかり忘れを防止し生産性を上げるためのTODOリストはコチラ↓
こんな方向け 時間管理が苦手で、思うように仕事が進まない 効率を上げて、残業せずに家に帰りたい 仕事が早い人の時間管理術が知りたい この記事では精神科医の樺沢紫苑先生が考案した「樺沢式TO[…]
資格の勉強
まとまった勉強時間が取れなくてもこまめに反復することで記憶の定着につながります。
参考書を復習したり、スマートフォンのアプリを使って、問題を解いてみたり。
スキマ時間をうまく活用して、効果的に勉強を行いましょう。
まとめ
スキマ時間を上手に活用する「5分でできることリスト」を紹介しました。
限られた時間をうまく使うためには、ちょっとしたスキマ時間をいかに使うかが重要です。
どうせしないといけないタスクは、スキマ時間を使って効率的にこなす。
あるいは、水分補給や休息にあてる。
たった5分のスキマ時間でも、上手に活用すれば後に大きな時間を確保することにつながります。
今回紹介したことを参考にスキマ時間を上手に活用してみましょう。
こんな方向け 忙しくて毎日仕事や家事に追われている 新しいことにチャレンジしたいけど時間が足りない 効率的に時間を使いたい 時間はすべての人に平等に与えられた資産です。 「時は金なり[…]
「たくさん時間を使っているのに、全然成果が出ない。。」 「毎日忙しくて、自分の時間が取れない。。」 「仕事をもっと効率的にすすめたい。。」 そう感じているあなたは、一度時間の使い方を見直してみる必要がありそ[…]
おススメ書籍↓